医療脱毛 の レーザー脱毛は、クリニックだけでしか施術できないと思っていませんか?
実は、医療用脱毛 に使われる 永久脱毛 の技術を応用しているメーカー トリア(tria)の家庭用の脱毛器「パーソナルレーザー脱毛器4X」なら、ご家庭で、誰でも簡単に レーザー脱毛 することができます!
近くに、レーザー脱毛をするクリニックがない地域にお住まいの方
何度脱毛処理しても、すぐに生えてくるので困っている方
どの家庭用の脱毛器にしようか迷っている方
レーザー脱毛と光脱毛の違いを知らない方
脱毛器の選び方を知りたい方
このような心当たりのある方に、ぜひ、この続きを読んで頂き、脱毛処理のお悩みを解消するお手伝いができれば幸いです。
家庭用脱毛器 の 選び方
レーザー脱毛 と 光脱毛 の違いとは?
家庭用の脱毛器を探される時に、「レーザー脱毛」と「光脱毛」果たしてどちらが自分に合っているのか?
選ぶポイントに困ったことはありませんか?
「レーザー脱毛」は、永久脱毛とも言われ、医療従事者しか扱うことができないものなので、クリニックなどでしか行うことができずに、地域によっては、お近くに無い方もあるかもしれません。
一方、「光脱毛」は、医療従事者の条件は無いので、エステやサロンなどでもできるため、身近で通いやすいところがあります。
しかし、最近では、「レーザー脱毛」も「光脱毛」も、その技術を応用した家庭用脱毛器が出回っているので、コロナ禍も通わずに自宅で重宝された方も多いのではないでしょうか。
増える男性の脱毛派!
ところが、昔は、利用者は、脱毛と言えば、若い女性の美容目的というのが多かったかもしれませんが、
最近は、ずいぶん異なる層の購入者が多い傾向にあります。
例えば、脱毛器の男性購入者が女性と同じくらいあるという機種もあります。
男性がヒゲ脱毛をすることで、夕方の口まわりのひげが気にならなくなって、一日中、スベスベ肌を実感して喜んでいらっしゃるという目的が大半だと言います。
もう一つ、大きな特徴としては、50代の方が、自分が介護になった時、VIOをキレイにして清潔を保つために始める方も急速に増えてきたようです。
この介護前脱毛は、自分の親などの介護を目の当たりにして始めた! というメーカーアンケート調査結果の回答もあります。
その一方で、十代の子供たちの間でも、男子学生が脱毛を始める傾向も出始めています。
我が家の息子が高校生だった時、同級生がみんなツルツルに処理しているので、脱毛したい!と言ってきました!
高校生の場合、脱毛クリームやカミソリから始める子も多いみたいですが、その後、制服のズボンに脚の毛が引っかかるのが気になるようになり、サロンまで行って処理した!
という子もいたようです。
そこで、我が家でも、息子の希望により「トリアパーソナルレーザー脱毛器4X」を手に入れ、試みることにしたのです。
家庭用 レーザー脱毛器 を購入前に知っておきたいこと!
家庭用レーザー脱毛器 の 特徴 と メリット!
レーザー脱毛
「トリアパーソナルレーザー脱毛器4X」は、家庭用のレーザー脱毛器になります。
前出の話しに、レーザー脱毛は、医療従事者しか扱えないというお話をしましたが、これは、「レーザー脱毛を営利に使用する」時の条件ということなので、自宅で自分自身で使うのは問題無いようです。
使い方については、光脱毛器と大きな違いはありませんが、レーザーが当たる時の痛みが伴うため、
「氷のうなどで冷やしながらやる!」
というのが大きな違いともいえます。
機能的な特徴
光脱毛よりも、強い波長の光が、まっすぐに照射されるため、レーザーを出す照射口は、小さくできています。
そのため、少しずつずらしながら照射をするため、時間が掛かり、場所によってはムラのある照射をしてしまうと照射モレの部位ができるのではないかという心配もされます。
自分で自分をやると確かにやり難い場所もあるでしょうから、家族でお手伝いしてあげれば、効率よくできるかもしれません。
一人暮らしや家族に知られたくない方は、丁寧にやっていくしかないですね。
脱毛力を単位で 比較 するには?
脱毛力の強弱の違いは、「ジュール(J/㎠)」の単位で知ることができます。
それぞれの機種には、使用できる最高値が示されていることが多いので、比較しやすいです。
例えば、トリアでは、最高22ジュールと書いてあります。
医療従事者が行なうクリニックなどの機種は、50ジュールというものもありますので、家庭用は、やはり素人でも安全・安心に使えるように、約半分の威力となると、弱い脱毛力というイメージがあるかもしれません。
しかし、光脱毛をサロンに通った場合と比較すると、光脱毛は20ジュールレベルとありますので、光脱毛をサロンで行なうよりは、若干強めなパワーと言えます。
さらに、家庭用の光脱毛器となれば、サロンよりも低めになるため、レーザー脱毛と比較して長期的に頻繁にケアする必要があることが分かります。
光脱毛器 のメリット

それじゃあ、レーザー脱毛器 の方がいいってこと?
と、思われるかもしれませんが、中立的な立場で調べてみたところ、
光脱毛器は、美顔器としても使われているものもあり、美肌と脱毛の両方に期待できるものもあります。
また、照射口が大きいため、簡単に広範囲を処理できることもありますので、いざ、急な予定で慌てて処理したい場合に役立ちます。(機種によります)
そのほか、レーザーはレベルを上げるほど強い痛みがあるため、我慢できない人が光脱毛を選ばれることもあります。
このように、使われる目的などによっても、光脱毛の方が向いている人もいらっしゃいます。
トリア パーソナルレーザー脱毛器4X の おすすめな点
家庭用レーザー脱毛器 は「トリア」しかない理由とは?
トリアは、アメリカの会社で、ダイオードレーザーの技術を発明したメンバーが創業しているため、家庭用レーザーの特許をほとんど独占しています。
そのため、他社は、家庭用のレーザー脱毛器を開発できない状況にあります。
トリアの最高パワーは22ジュール
先程の繰り返しになりますが、トリアのレーザー脱毛器は、5段階で最高パワーは22ジュールもあります。
これは、サロンの光脱毛並みな威力を発揮するため脱毛効果は期待できそうです。
ただし、最高レベルは、痛みがその分大きくなりますので、我慢強い男性が頑張って冷やしながら耐えている口コミも見かけますが、
女性の方による口コミは、3レベルくらいでご使用されることも多く、もう少し、威力が低いところでのご使用となるかもしれません。
使用する部位によっても、痛みの感じ方が違うようで、男性のひげ脱毛が痛みを感じやすい部位になるみたいです。
その理由として、レーザーが反応するのが、「黒いもの」なので、男性の髭は密集して太い毛があるから!
だんだんと減少してきたり、産毛の多いところ、腕や脚の密集度が少ないところなどは、痛みも少なくなります。
男性 がレーザー脱毛にハマる理由!
*夕方もスベスベ肌なのが嬉しい!
・夕方になると、だんだんとザラザラし始めて、仕事のアフターでデートやコンパなどの予定がある時に、トイレでこっそり髭剃りをする必要が無くなった!
・営業先で、夕方になっても、スベスベなままなので、清潔感を一日中キープできる!
・既婚者が、パートナーへの配慮!
・婚活中、恋人募集中の人が、清潔感でモテたい!
などの理由が多く挙げられています。

男性の髭脱毛だけで、こんなに嬉しい!ことがたくさんあるのね~!
まとめ
トリアのレーザー脱毛器は、男女共通なので、1台あれば、夫婦や家族でご使用いただけます。
ただし、18歳未満は、ご使用いただけません。
トリアの「パーソナルレーザー脱毛器4X」の詳細をご覧になりたい方は、以下よりご覧いただけます。
また、公式サイトでのご購入は、保証期間が2年となりますので、おすすめです!